2018年1月18日木曜日

祈り「信仰の本質~聖書を読み、祈ること」

聖書を読むこと

神を知ることは、人格を持っておられる神を個人的に知る事であり、祈りを通して神とかかわりを深めていくことです。神のみ言葉である聖書を読み、神の御声を聞くことが基本的な方法です。聖書には、私たちに対しての無数のヒントや呼びかけがあり、今の私に必要なメッセージ与えてくれる書物です。

聖書は、永遠の真理と言われますが、時代や人種、国境、文化などすべての違いを超えて、神さまが私たち人間に語りかけ、今の私たちの問題にその解答を与えてくれるのです。神の御心を知るというのは、聖書にあるそれぞれの時代に起こった出来事を通して、神はどのような方であり、人間はどのような者であるかについて、神の御見解が示されているのです。

聖書の時代と現代では、時代も民族、文化、習慣も異なりますが、その本質においては皆同じであり、神さまも同じです。ですから、聖書の時代の社会や文化の中に啓示された原則を読み取ることで、現代の問題への適用を学ぶことが出来ます。聖書こそ永遠の真理であり、あらゆる問題に対する神の御心、解答なのです。

現代語訳の聖書を読む

 日本語の聖書は、実はなかなか意味の分からないことが多い書物です。リック・ウオレンは、彼の著書「霊的成長をもたらす4つの習慣」(PDJ刊)の中で、いくつかの“現代語訳聖書”を読むことを勧めています。英語圏の聖書には、意訳の聖書で平易な文体で書かれ読みやすく、聖書通読にはとても良い翻訳があると書いています。

聖書は大別して、“「言語に忠実」な聖書”と「原文の意味に忠実」な聖書があります。英語圏では15種類以上の翻訳聖書があり、後者がリック・ウオレンの言う“意訳された現代語訳聖書”というもので十数種類出ていて、多くの人に読まれています。

日本では、多くの人が使われている聖書は、前者の“「言語に忠実」な聖書”ですので、理解を困難にしています。現代と聖書の時代では、時代も民族、文化、習慣も異なりますが、そのことが理解できるように訳されていないからです。「原文の意味に忠実」な聖書~意訳された現代語訳聖書は、このことを踏まえて分かり易く翻訳してあり、日本語では、『現代訳聖書』や『創造主訳聖書』がこれにあたります。

冬の花

自分の生活に照らして読む

 聖書を読むときは、自分の生活に照らしながら、祈り心をもって読み進めることで、今の自分に最も大切なメッセージをくみ取ることが出来ます。

 聖書を読まれるときに、出来ればもう1冊“「原文の意味に忠実」な聖書( 意訳された現代語訳聖書)”をそばに置かれて、必要な都度これを開かれると理解が進みます。何人もの方から、「英語の聖書は分かり易いです」とお聞きしますが、それは“「原文の意味に忠実」な聖書”だからです。

  先日ある方に「実に多くの牧師、伝道者の方々が、『現代訳聖書』を座右に置いて、読んでいるのですね。」と言われました。牧師にとっても、新改訳聖書、新共同訳聖書においては、分かりにくい所が出てくるのです。

 こうして読まれた聖書箇所について、心に触れた箇所について黙想する、その時にその段落ごとに「黙想」と「適用」の質問がついた手引書があれば、それを利用するのは、聖書のみ言葉と生活を結び付けてくれ、とても助けになります。静かに黙想し、自分の頭で考えて、自分のメッセージを発見し、適用・実践することについて祈りましょう。

「神の語られる御言葉は生きていて、力があり、両刃の刃物のように切れ味が良く、人の心の奥深くにある思いや意図をもあらわにする。」
(ヘブル4:12 現代訳聖書)

(現代訳聖書は、現在売り切れて、「改訂新版」を刊行すべく準備中です。)

2018118日    小坂圭吾