クリスマスシーズンを迎え、パイプオルガンのある教会に出席する機会があり、讃美歌を皆さんとご一緒に大きな声で思いっきり賛美しました。讃美歌の世代に育った者にとって、パイプオルガンに合わせての賛美歌は、何と喜びの賛美となることでしょうか!
天の父なる神さま。
今年もクリスマスをありがとうございます。心のまんなかに創造主、救い主をお迎えします。
あなたの温かい顧みに感謝し、喜びのわかちあいをさせてください。
どうか、この地に御心がなりますようにお祈りいたします。
ロゴス出版社
パーパス・ドリブン・ミニストリーは、2004年5月にPDJを設立しスタートをしました。「この仕事は、いつまで続けることになるだろうか?」と発足してまもなくスタッフと話し合ったことがあります。「最低でも5年、ひと仕事やり遂げるとなれば、10年は必要だろう。そうでなければ、日本に土着することはできない。いつか聖書も手掛けることが出来れば良いのだが」と話し合いました。
キリスト教信仰の土台
この10年間にわたるPDJの働きとしては、『人生を導く5つの目的』を始め、下記の6シリーズ19点の書籍・教材を刊行してきました。
①「目的の40日」シリーズ(6点)
②「セレブレイト・リカバリー」シリーズ(3点)
③「リック&ケイ・ウォレン・メッセージ」シリーズ(3点)
④「クリスチャンライフ」シリーズ(4点)
④「クリスチャンライフ」シリーズ(4点)
⑤「コミュニティの40日」シリーズ(2点)
⑥「健康な教会」シリーズ(1点)
多くの教会で用いてくださっていることを心から感謝申し上げます。

キリスト教の中心コンセプトをわかりやすく解説するだけでなく、聖書の真理が、仕事、家庭、人間関係など、具体的な人生の側面で生きた力になることを願って書かれました。サドルバック教会で10年にわたり使用され練り上げられ、全米キリスト教最優秀図書賞をも受賞した書籍ですので、教会での学びやスモールグループでの学びに是非ご活用いただけたらと願っています。
10年の歳月を経過し、これを土台にして次の10年をどのように展開していくのか?私たちの知恵だけで出来るすべもありません。主なる神様が起こして下さったミニストリーですので、これからも良きに導いて下さることを信じ、着実な次の10年を歩んでいければと願っております。これから寒さも厳しくなる折、皆さまもクリスマスシーズンで色々とお忙しいこともあり、心身共に主に守られて過ごされますようにお祈りいたします。
2013年待降節に
パーパス・ドリブン・ジャパン(PDJ)/ロゴス出版社代表 小坂圭吾